【迷列車で行こう】 急行全盛期の只見線にいたカオスな急行(急行いなわしろ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 101

  • @ynk3116
    @ynk3116  4 года назад +8

    よかったら、別の迷列車動画も見てくれると幸いです!
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ruclips.net/video/eL-AGgLoQXg/видео.html

  • @0730issop
    @0730issop Год назад +1

    当時、両運の急行用がなかったのでキハ23が使われた。急行は速さだけのサービスと考えられてたのかな。わざわざキハ58を両運改造してキハ53を作る気がなかったのでしょうね

  • @しばしん-t6l
    @しばしん-t6l 4 года назад +37

    ちゃっかりBGMコンギョで草

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +5

      これ汎用性えぎぃ

  • @ドラームースコー
    @ドラームースコー 8 месяцев назад +1

    会津川口を5:32に出て(只見を5:12に出て)仙台は11:45着。6時間超掛かっていたんだ。仙台にどれだけの時間滞在できたのか?
    今は仙台宮城又は仙台南から会津坂下まで高速道路で、そこから国道252号で行ったほうが早い。しかし、高速バスも運行されていないから仙台まで乗り換えなしで行けたと言う事実は、時間は掛れどどれだけ有り難かったか。

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 4 года назад +8

    只見線の急行は「奥只見」もあった筈だが…
    会津若松〜小出間、更に上越新幹線開業後は浦佐まで普通列車で延長運転していた。定期列車のクセに冬季(12/1〜翌年3/31)運休してた特異な急行。非冷房のキハ58系を使っていて、本州内最後の非冷房優等定期列車としても有名。

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      奥只見ももちろん知ってますが
      そんなにカオスではないのでやめときました

  • @後藤哲-r2j
    @後藤哲-r2j 4 года назад +2

    自分が一番大好きな急行列車はいなわしろ号です。一両編成の急行列車は旅情がとても溢れます。一度は乗りたかったです。

    • @ynk3116
      @ynk3116  2 года назад +1

      当時はキハ52で質が悪いとか通勤時間に急行走らせるな!とか言われてましたからね〜
      普通列車と変わらないのではと思います

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 2 года назад +1

      @@ynk3116 さん
      キハ52一両の遜色急行というと九州を走っていた「からくに」が嘗てあったようですね。

  • @Metrapi313
    @Metrapi313 4 года назад +7

    やはり国鉄時代の急行列車も沼が深いなと、これらの迷列車シリーズを見て思いました。

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      そうですね

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 4 года назад +4

    子供の頃、ケイブンシャの大百科で急行いなわしろの事を知っていた
    確か、只見始発で単行の急行だと覚えています

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      単行なので
      時々キハ23の運用があったようですよ

  • @ariku67
    @ariku67 3 года назад

    このシリーズ大好きです。
    昔、私の住んでいるところのすぐそばにも「しんじ」走っていましたし。あ、生まれるずっと(ちょっと)前ですけど。
    サンライズもうちのそば走っていますね。

  • @白河の撮り鉄
    @白河の撮り鉄 3 года назад

    急行いなわしろは多層建てで種別変更もあるからそれだけで充分カオスだけど、さらに只見線内は隔駅停車っていうのも面白いですね!

  • @t-kimura1209
    @t-kimura1209 4 года назад +6

    1両から最後は11両って凄いですね

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      そうですよね

  • @pin5861
    @pin5861 4 года назад +2

    43・10~45・10あたりのDC急行八甲田は21号車なんてとんでもない号車があったよ。
    21両連結されているわけではないが、私の記憶では日本で一番大きい号車番号ではなかったかな。

    • @冷やし中華-g6o
      @冷やし中華-g6o 4 года назад

      たしか急行はまなすに増23号というのがあったはずです。こちらも23両連結されているわけではありませんが。たしか増結時に2号車と3号車の間に挟み込むからこんな風になっていたと思います。

  • @ぎょーざ-e2s
    @ぎょーざ-e2s 4 года назад +3

    こうやって見てみると今は普通しか走ってない超ローカル線も需要が溢れてたんだなとしみじみ感じる
    郡山-福島で始発着が全く違うやつ5本(季節運用3本)が併結するって面白そう

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      この時代の鉄道は栄えてたよ....

    • @jyouban531
      @jyouban531 4 года назад

      @@ynk3116 まあ、道路網が発展してなくて、鉄道が主力の時代だったからね。

    • @jyouban531
      @jyouban531 4 года назад

      あと東北本線内は特急や貨物列車がバンバン走っていた時代だったから、ダイヤに余裕が無かったってのもあるしね。

  • @634彩豪
    @634彩豪 4 года назад +1

    上り(2号)は何度か乗った、普通列車の区間だけど。
    確かに8両で前が会津田島・会津川口行き(1両ずつ)、中4両が喜多方行き(グリーン車連結)、後ろ2両が平、水戸行き。
    白石あたりまでは買い物帰りにちょうどいい時間だったのを覚えている。

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      おお、エモい
      変態連結でもしてたんでしょうかね

  • @ariku67
    @ariku67 3 года назад

    このシリーズ大好きです。
    かつては「しんじ」もうちの近所走っていたし。あ、私が生まれるずっと(ちょっと)まえですけどね。
    あ、サンライズも近く走ってた。

    • @ynk3116
      @ynk3116  2 года назад

      ありがとうございます

  • @RedTRAIN-hc9wh
    @RedTRAIN-hc9wh 4 года назад +3

    最初のキハ40の映像いいなあ♪

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      ありがとうございます

  • @jyouban531
    @jyouban531 4 года назад +1

    これ間違えて乗っちゃうととんでもない所に連れて行かれるから油断できなかったねw

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      急行能登みたいですね

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 3 года назад

    田島・川口編成を担当した小牛田のキハ52の中には、当時首都圏色への塗り替えが進む中、急行運用車としての配慮か一般色を維持していた。
    「いなわしろ」廃止後、米子に転属したキハ52-128は、首都圏色へ塗り替えられる事なく、「最後の一般色車」として名を馳せたという。

  • @nambutrain2334
    @nambutrain2334 4 года назад +3

    このBGMなんだろって聴いてたらコンギョだった

  • @塩谷剛史-m3z
    @塩谷剛史-m3z 4 года назад

    このチャンネルで多層建て列車はおなじみですよね。大雪号とか。

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      大雪もすごいですよね

  • @ふくふーち
    @ふくふーち 4 года назад +1

    調べてみるとキハ55がない編成が出てきました

  • @koichiyasutani9732
    @koichiyasutani9732 4 года назад

    急行「いなわしろ」を乗る機会はなかったけど「奥只見」を会津川口→小出間を1986年に乗った。その日は車両故障でカオスな日だったので何時かまとめてFBにアップしてみたい。そういえば、「いなわしろ」はキハ23単行の時期もあった。鉄ピクの表紙に載っていた。
    出来れば冬期運休の急行「奥只見」も何時かやってほしい。短期間だったけど上野発時代もあったりで気動車時代の「鳥海」とともに清水トンネルを通過する数少ない気動車急行だった(二階建?失念)。

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      奥只見は結構有名ですよね
      冬期休止はなかなかだと思ってます

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 3 года назад

    コロタン文庫の国鉄全百科だったかな、それにも似たような急行が紹介されてました。
    低学年期には知ってたんですが、いかんせんランドセル背負ったガキが会津くんだりまで行くことかなわず。
    結局会津に行ったのはSL磐越号の時代でした…乗りたかった、、、、

  • @fukuhanazo
    @fukuhanazo 4 года назад +3

    出発地がバラバラだから、降雪期はどれかが運休して短い編成になったり、途中で何度も進行方向が変わったり、国鉄時代の東北地方ディーゼル急行は興味が尽きません

  • @WA600SW
    @WA600SW 3 года назад

    奥会津から仙台直通って時点でヤベェ・・・

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 года назад

    会津田島駅って三セクになってるのかな?只見線自体も危ないのでは?Take the mistery train.

  • @hokusetsu4894
    @hokusetsu4894 4 года назад +5

    久しぶりの迷列車
    お花畑学園レベルにカオs(殴

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +4

      お花畑学園と一緒にされる
      急行いなわしろが可哀想

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 4 года назад +1

    いろいろな文献や画像を見ていると、会津若松で転線併結、転線分割を行っていたと考えられますが、ご存知の方おられませんか?

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      しないと無理だと思うので
      してると思われます

  • @ふくふーち
    @ふくふーち 4 года назад +1

    この列車ヤバ! めっちゃいろいろな車両使ってる!

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      やばいっすよw

  • @-seoulexpress-9909
    @-seoulexpress-9909 3 года назад

    もうynk311さんの動画だいたい多層建て列車が入ってるなw

    • @ynk3116
      @ynk3116  2 года назад

      多層建て列車が趣味なんです

    • @-seoulexpress-9909
      @-seoulexpress-9909 2 года назад

      @@ynk3116 確かに迷が沢山ありますねwww

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 4 года назад

    磐越西線沿線に住んでいます。
    全然知りませんでした。

  • @NAGADEN-dz4yk
    @NAGADEN-dz4yk 4 года назад

    只見線はやっぱり40だよなー
    58とかがローカル線走ってるのも
    好きだけど

  • @阪急1300系野郎-t4b
    @阪急1300系野郎-t4b 2 года назад

    急行型ディーゼルカーと言えばキハ58形が代表格

  • @急行らいでん-x9x
    @急行らいでん-x9x 4 года назад

    急行いなわしろは現役時にNHKで取り上げられ、会津田島始発を例に挙げ、数少ない運転本数にも関わらず通学時間帯に急行を走らせ、
    それもロ-カル普通車両(キハ52単行ー放送では写真で紹介)でサ-ビスの質もかなり低い。全く需要に合っていないと女性アナまたは解説員(50くらいのおばちゃん)に酷評されていた。
    この頃東北急行は複雑怪奇な列車ばかりだった。急行たざわ・陸中・むろね・なんて言う3階建てもありましたね。途中でむろね・陸中を切り離し、途中でさかり・はやちねを連結をしていく。
    急行たざわ・陸中・むろね~一ノ関~急行たざわ・陸中・さかり~花巻~急行たざわ・さかり・はやちね~盛岡~急行たざわ~秋田。これ一番複雑多層階建て。
    急行むろね単独になったとき、大船渡線内で車掌のおじさんがワゴン引いて車内販売はじめていた。凄い時代だ。

    • @ynk3116
      @ynk3116  2 года назад

      当時のマスコミは国鉄叩きが頻繁にやってましたからねぇ

  • @アントニオジョビナッツィ

    久しぶりやな

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      そうですね

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 4 года назад

    そして急行「奥只見」が名を挙げ、西村京太郎サスペンスで取り上げられたw

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      読んでみたいですね

  • @grass0829
    @grass0829 4 года назад +3

    コンギョよりもソ連国歌使って、どうぞ

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +2

      嫌だ(粛正)

  • @orangeeden_e233
    @orangeeden_e233 4 года назад

    只見線いつかやると思ってたらやっぱり来たか。東北地方の急行で真面目な列車あるのかな?

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      逆に東北地方で真面目な急行ですね...
      新潟ー上野間で走ってた急行「いいで」とかでしょうかね

    • @orangeeden_e233
      @orangeeden_e233 4 года назад

      多層建て列車が常識だった時代がすごい

    • @jyouban531
      @jyouban531 4 года назад

      「あぶくま」って・・あれは、途中から各駅停車になるからね。
      強いて言えば「くりこま」かな。

  • @KOSEN_notcute
    @KOSEN_notcute 4 года назад +8

    精神年齢が国鉄

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      意味不明ですね

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 3 года назад

    東部の6050系よりスゴいですね。

  • @kawagoe_poison
    @kawagoe_poison 4 года назад +5

    主いっつも多層建て列車の説明してるな

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      ネタがねぇ()

  • @龍剣-p1h
    @龍剣-p1h 4 года назад

    急行 いわき スカイラインもかなりかおすだけどね なにせ福島発水戸行の多層だから

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      急行いなわしろの併結相手の場合は
      急行いわきは多層ではないので
      そんなに珍しくもないでしょう

    • @龍剣-p1h
      @龍剣-p1h 4 года назад

      昔はいろんな系統あって面白い

  • @鉄ちゃん-y7r
    @鉄ちゃん-y7r 4 года назад +8

    ソ連国歌もおk

  • @でとえる
    @でとえる 4 года назад +1

    あの只見線にこんなのが…

  • @しまま
    @しまま 4 года назад +1

    BGMがコンギョwww

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      そんなに面白いですか

  • @CF-CI
    @CF-CI 4 года назад +1

    ちょっと聞いてくれよー
    私立受験合格して鉄道で遊んでやろうとしたのに、コロナのせいでまともに外に出れねぇ(動画頻度上がるかもw)

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      コロナひりつく

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 4 года назад

    BGMコンギョは草

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      汎用性高くていい

    • @hidazi_1961
      @hidazi_1961 4 года назад

      北朝鮮有能説。

    • @0730issop
      @0730issop Год назад

      何だか、かわいいコンギョですね

  • @avoidjudy6314
    @avoidjudy6314 4 года назад +1

    説明欄に急行しらはまとあるがこれ如何に

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад +1

      すみません

  • @よこいち-s6u
    @よこいち-s6u 4 года назад +1

    男「今度の日曜日に水戸から福島まで俺のスカイラインに乗せてってやるよ!」
    女「まぁ!本当に!?嬉しい!日産の最新スポーツカーよね!」
    ~そして、日曜日~
    男「おまたせー!」
    キハ28&キハ58「ガロンガロンガロンガロンガロンガロンゴァァァァァァァァァ!!」
    女「」

  • @あい-j5s2d
    @あい-j5s2d 4 года назад

    急行陸中思い出した東北民は私です

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      急行陸中はえぐいっすね

  • @NiiLiella115
    @NiiLiella115 4 года назад

    お花畑学園な列車でつね!

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      そうですね

  • @加藤毅浩-z1g
    @加藤毅浩-z1g 4 года назад

    BGM何とかならんのか

    • @ynk3116
      @ynk3116  4 года назад

      汎用性が高すぎるので。。。

  • @やじゅんやじゅん
    @やじゅんやじゅん 4 года назад

    JR東急行いなわしろリバイバル運転はよ

    • @jyouban531
      @jyouban531 4 года назад

      車両はどうするの?
      キハ40を塗り替えるの?

  • @pandapanda3122
    @pandapanda3122 4 года назад

    磐越西線沿線に住んでいます。
    全然知りませんでした。